キャリアアップにも積極的
リハビリテーションOne清新 管理者・介護福祉士平野 多恵子
介護の仕事をはじめたきっかけは?
中学生の時に小児喘息で、入院治療を受けながら養護学校へ通学していた際に、月に一度重度心身障碍児の方達と交流する機会がありました。同年代の障害を持っている人達と交流を重ねていく中で、「自分には何か出来ることはないのか?」と考え福祉の道へと進むことを決め、介護福祉科のある高等専修学校へと進学し介護福祉士の国家資格を取得しました。
株式会社ワン・ライフに入職したきっかけは?
今まで、療養型病床・特別養護老人ホーム・ホームヘルパー・デイケアなど様々な現場を経験してきましたが、半日型の機能訓練型デイサービスは初めてで見学をさせて頂いた際に衝撃を受けました。ご利用者様一人一人が、目標をしっかり持っていきいきと運動に取り組んでいる姿に感動し、自分もその手助けがしたいと思い入職を決めました。
自分には何か出来ることはないのか?その思いでここまで来た。
株式会社ワン・ライフの好きな所は?
一人で仕事や悩みを抱え込むことのないよう、相談・協力・連携の体制が整っているところです。キャリアアップも積極的におこなっており、一人ひとりの要望にしっかり応えてくれる会社です。
大切にしている事は?
ご利用者様一人ひとり、顔を見てお名前を呼びながら挨拶する事です。入職から5年間欠かしたことはありません。
リハビリテーションOneはどのようなデイサービス?
「やりたい・やってみたい」の集まる場所。お一人ずつ目標は異なるものの、デイサービスに来られる利用者様からは大きい小さいに関わらず「やりたい・やってみたい」という希望があります。その「やりたい・やってみたい」の階段を1段ずつ一緒に上って行ける感覚は、Oneならではだと思います。
求職者の皆様へ一言お願いします!
楽しさとやりがいは保証します!1日1日があっという間の中にも、充実感・達成感を味わいながら仕事に取り組めます。ぜひ、私たちと一緒にご利用者様の「やりたい・やってみたい」のお手伝いをしませんか?